ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
当サイトについて
オンライン状況
35 人のユーザが現在オンラインです。 (26 人のユーザが 房総釣り仲間BB を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 35

もっと...

掲示板

釣りのことや釣り以外でも語り合いましょう!
誹謗中傷・政治的なもの・攻撃的なもの・広告などの投稿は削除いたします

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 19 20 21 (22) 23 24 25 ... 30 »

Re: 京葉支部忘年会
tatsu
長老

タツ(愛知) 2009-11-10 18:31:41  [返信] [編集]

良いな。うらやましい。
でも、ちょっと無理ですね。
去年の今頃には、仕事終わってから御宿まではるばる行きましたね。例会&宴会は楽しかった。
今回は、参加できませんが皆さんで大いに盛り上がってください。
Re: 京葉支部忘年会
camechan
長老

カメちゃん 2009-11-8 22:38:01  [返信] [編集]

NISHIさん

毎々大変お世話になります、
数あるに飲み会で「京葉支部(?)恒例の忘年会」は
最高です! 楽しみにしています、 どうぞ宜しく!!
京葉支部忘年会
nishi
半人前

NISHI 2009-11-8 19:06:13  [返信] [編集]

釣り情報にありますように、京葉支部(?)恒例の忘年会を
行いたいと思います。
以下の日時を予定していますので、参加できそうな方は、
11月20日(金)までに、NISHIへメールあるいは、
この掲示板に書き込みをお願いします。

  日時:11月27日(金)18:30〜
  場所:日本海庄や千葉中央店
  会費:5千円程度
Re: ブダイ
tatsu
長老

タツ(愛知) 2009-10-25 21:55:20  [返信] [編集]

沖縄の市場にたくさん並んでいるのをテレビで見たことがありますね。
紀州辺りでは、あまり市場に出回る魚ではないようですが、秋磯ではよく釣れるので人気はあるようです。渡船屋の釣果では専門で狙う人は40〜60センチを30匹以上釣るようですが、地元の人らしいので市場に卸しているんじゃないかと思います。
うちでは、1匹で十分です。昨日、一部を刺身で食べました。白身で歯ごたえがあって、子供も喜んで食べてました。
残りは、明日、鍋にしようと思っています。ゼラチン質をたくさん含んでいるようで、煮付け、鍋、煮こごりにすると美味と書いてありました。
Re: ブダイ
ゲスト

NISHI 2009-10-25 19:55:12  [返信] [編集]

ブダイは、紀州ではかなり人気がある魚と聞いていますが、そうですか? 料理はどうしました?
ブダイ
tatsu
長老

タツ(愛知) 2009-10-24 20:38:22  [返信] [編集]

本日尾鷲に行ってきました。
磯:サバル島三ツ石
釣果:コッパ、フグ
磯:割亀島スベリ
釣果:ブダイ50センチ

天気予報では、曇りだったのに、本降りの雨、ウネリもかなりありました。
朝乗った磯はコッパとフグばかり、9時半に磯替わり。
しかし、ここも小さなベラばかり。
エサ屋でブダイ釣り用のホンダワラの半額セールをしていたので買ってみました。試しに針につけてみたら一投目で50センチが釣れた。ブダイって簡単に釣れる!!と思ったらそれっきりで終了。
嵐の後の拾いもの
tokoya
常連

tokoya 2009-10-9 17:22:42  [返信] [編集]

嵐や大潮の後海草が流れ着くあたりで結構釣り具が
打ちあがってます
台風後は荒れすぎてまだ見てないですが意外と
いいもの上がることありますよ
過去には電気浮きやミノーなんてのもありました
海近い方は竿出せない分違う楽しみにいかがですか?
千葉某沖磯にて



湾岸丸 2009-9-27 8:16:05  [返信] [編集]

昨日、はじめて沖磯に行ってきました。釣果は、20〜25センチぐらいのメジナが40匹でした。クロダイ狙いだったのに・・・・
もっと釣行を重ねて、自分なりに研究したいです。
Re: ちぐはぐ釣行
yo-ta
長老

YO-TA 2009-9-24 10:47:09  [返信] [編集]

まぐれさん、了解いたしました。来週は外出していることが
多いと思いますので携帯にご連絡ください。
Re: ちぐはぐ釣行
magure
長老

まぐれ 2009-9-23 18:44:53  MAIL  [返信] [編集]

YO−TAさん、今晩は。
 例のもの、今度御宿に行った時に、夕方にでも連絡して取りに伺います。来週、
海況がよければ最後の前打ちに行きたいな!とも思ってはいるのですが、今年は
本当に運に恵まれていない(腕の悪さはとりあえず棚に置いておいて)ので、
諦めたほうが良いのかもしれませんが?!
 Sayoriさん、ご無沙汰しています。昨日も一緒に行った釣友にそう
言われました。でも、房総は全体的に様相がおかしいと、多くの釣友が言って
いますので、とりあえず海況の所為にしておきます。昨日は、なんとかカイズを
ゲット出来ましたので、次はまともなのをと思っています。
 機会ありましたら、どこかでご一緒できたらと思っています。

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 19 20 21 (22) 23 24 25 ... 30 »

BluesBB ©Sting_Band