| クロウシノシタ
yo-ta 海水 2003-12-29 23:58
1411 0 0.00 (投票数 0)
カレイ目ウシノシタ科 シタビラメと呼ばれることが多く高級魚 |
|
| クサフグ
yo-ta 海水 2003-12-29 23:51
1358 0 0.00 (投票数 0)
フグ目フグ科に属する。 新月や満月の日に大群で押し寄せ岸で産卵する不思議な魚。 釣り人からは嫌われ者。 |
|
| ヒイラギ
yo-ta 海水 2003-12-29 23:22
1396 0 0.00 (投票数 0)
スズキ目ヒイラギ科 千葉以南の港内や入り江に住む。以外に美味。 体のぬめりがすごく投げ釣りなどでよく釣れる。 |
|
| マアジ
yo-ta 海水 2003-12-29 22:54
1441 0 0.00 (投票数 0)
スズキ目・アジ科に属する魚の一種。 日本では重要な食用魚。干物、塩焼き、唐揚げ、刺身、なめろう、さんが焼きなど幅広い料理で美味しく味わえる。 |
|
| コマセバケツ
bfadmin 海水 2003-12-27 22:15
1783 0 0.00 (投票数 0)
なぜか釣り人もいないのにコマセバケツがぽつりと置いてあったので撮ってみました。 |
|
| 白点
bfadmin 房総スナップ 2003-12-27 22:12
1436 0 0.00 (投票数 0)
|
| イシダイ61cm
binchan 海水 2003-11-13 15:27
1467 0 0.00 (投票数 0)
寄せてびっくり、1号の磯竿、1.75号のハリスでイシダイ |
|
| クロダイ55cm
kouchan 海水 2003-8-23 16:06
1410 0 0.00 (投票数 0)
|
| アイナメ
kouchan 海水 2003-7-20 22:38
1470 0 0.00 (投票数 0)
カサゴ目・アイナメ科 岩礁域に広く生息する底生魚。 クジメとよく似ているが尾びれが三角形に角ばっている。 |
|
| イシダイ
kouchan 海水 2003-5-10 23:03
1529 0 0.00 (投票数 0)
スズキ目・イシダイ科 食用や釣りの対象として人気が高い。 |
|