房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |



先日、
バルサを削ってマスターを作り、
それをおゆまるで型取りして、
UVレジンを流し込んで硬化させて、
ルアーを作ってみた。
何個か作ってみて、
オモリの位置や
内部の構造の見直しも完了して
また、マスターの型の修正版を作成中。
少し気分転換に
色々と試してみる。
できているおゆまるの型に
家にあったダイソーの木粉粘土をつめて
固めてみた。
乾燥させること2日。
ようやく型から外してみると
こんな感じ。
木粉粘土でルアーはできるんだろうか?
execution time : 0.050 sec