ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
当サイトについて
オンライン状況
25 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが 房総のRSS情報 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 25

もっと...
  ホーム >> 房総のRSS情報 >> はてさて、どうなるの〜!?

房総のRSS情報

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link SaltMan オフィシャルブログ SaltMan オフィシャルブログ (2023-6-30 15:12:11)

feed はてさて、どうなるの〜!? (2019-5-20 22:58:05)

皆さんこんにちは♪

品質の良いアイテムを供給してくれる昌栄から

TooLシリーズ到着!

超軽いジュラルミンのタモ枠

ランディングフレーム入荷!

背中にネット背負えるアレね♪

ネットキーパー!

タモの柄とタモ枠を織り込み重ねておけるアレ

ネットキーパーとの相性抜群でロック機能付きで風でもバタバタしません

フレックスアーム?!

そして、なぜかこんなものがあります・・・

リール付きの投げ竿セット・・・

180cm&210cm・・・

個人的に好きなのべ竿まで・・・270cm&360cm

そうそう、こういう事ぉ〜((´∀`))!

もう少し探したらボリュームアップいたします

店をもう少し整頓出来たら

フナ&ハゼ辺りの河川・沼などの子供用やファミリー関連のアイテム

その辺をごく近隣用に揃える事にしました♪

お父さんがルアーしてて子供にも釣り教えたい時とか

餌釣りからが良いですよね。

サッカーをしていた時

一つのフェイントが流行るんです

皆、相手を抜き去るためにフェイントを使うのではなく

実際はそのフェイントをしたいから使うのです

プロのパクリでは精度も低く

周りの皆が使えば目が慣れてしまって

止めるのは造作もないこと

サイドに切り込んでサイドを使う攻撃も

相手サイド裏にスペースがあるから使うんです

その攻撃をしたくてスペースがないのにサイドに行き

切り返してセンタリングをしたいだけのプレイは味方に合いません

センタリングしても中に誰もいないのは

プロの試合でもまだまだ見かけます

まさにそれ、1人2人抜いて自分が上げたいだけ

その結果がゴールに結びつかなければどんな動きも無駄なんです。

フェイント一つも真似するのが嫌でした

目の前の敵を抜くのに小手先のフェイントなど使いません

子供たちにサッカーを教えてほしいと言われたこともありましたが

仕事が忙しい部分の他に

こういうスタイルですと教える側には不向きでもある事

教えるのはやるより大変な部分もある事

監督とプレイヤーの頭の切り替えというかなんというか・・・

サッカーで話しましたが

ここの所、相変わらずいろいろな物事が周りで起きていく中で

少し頭の中で化学変化が起こりました☆彡

釣りならどうする???

私が子供の頃遊んだ川や池や海で

同じように子供たちがファミリーが遊べるようにならないかな?

なんか最近しばりが多くてつまらない部分もあり

もう少し幅と違う引き出しを開ける&広げていきたいと思います(^^♪

お父さんお母さんが解らなくても

小魚を網で捕まえる事は楽しいです

相手がメダカであれどその際に捕り過ぎない事

基本30〜40cm程度の小型水槽ですと3〜5匹で良しとしましょう

金魚なら2匹ぐらいです

自分の距離感が魚にもあり混むとストレスの原因になります

病気になって早く死んじゃったりします。

なんでそれがダメなのか伝えることが大切

自らも大人と言われる歳になれど更に学び続ける事、大切だと思います。

野山での魚遊びエビ取り

そういう事ならSaltManに任せてください♪

そして、私の知らない事教えてください♪

The post はてさて、どうなるの〜!? appeared first on 外房ルアー通販ソルトマンの公式blog .



execution time : 0.926 sec