ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
当サイトについて
オンライン状況
11 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 房総のRSS情報 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 11

もっと...
  ホーム >> 房総のRSS情報 >> 年末年始のトラブル回避術

房総のRSS情報

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link SaltMan オフィシャルブログ SaltMan オフィシャルブログ (2023-6-30 15:12:11)

feed 年末年始のトラブル回避術 (2017-12-23 10:27:52)

皆さんこんにちは

 

堤防でもサーフでも磯でも

マナー的なことありますので書きますね

 

先行者が2人居た所に

あなたが後から到着した場合

____________

       先行者→●|

  ○←あなた     |←堤防先端・外海

       先行者→●|

____________|

 

コレがマナー違反です↓

____________

           ●|

       あなた→○|   

           ●|←堤防先端・外洋

____________|

 

2人組みの仲間で来ている間に入り込むことは

タブーなので気をつけてください

サーフなどでも意外と多いんです

例え片方が知り合いであっても間はダメです

挨拶した後入る余地がある場所であれば

下のように横に入る事

____________

           ●|

           ●|←堤防先端・外洋  

           ○|

____________|

 

次は堤防左側と考えてください

この場合はどこに入れば良いでしょう?

    (こちら外洋)

____________↑外洋は上側

       ●   ●|

            |←堤防先端 

            |

____________|

 

この場合も挨拶後にココかココですが

堤防が狭い場合、釣りの種類にもよりますが

後ろに立つと先行者が投げれないし危ない場合多々なので

その場合◎の部分が良いです

   (こちら外洋)

____________↑外洋は上側

   ◎   ●   ●|

            |←堤防先端 

           ○|

____________|

挨拶をするのはもう一人来たと相手に伝える手段でもあり

黙って後ろに立ち釣りを始めると

二人しか居ないと思い込んでいる先行者が

後ろを確認せずに投げたらあなたに引っかかります

 

よくあるパターンもう一つ

一人はちょっと釣りをしている

その彼が誰かを誘って来た場合

もう一人が無愛想で挨拶もしないケースがかなりある

誘った人間が教えるしかないのでヨロシク

 

 

これらを押さえておかないと

何も考えずに人に迷惑を掛ける事になる

もしくは被害者にも加害者にもなりうるので要注意

混んで来ると人に紛れてしまい

一人一人挨拶も出来なくなるので

より一層立ち位置のとり方は大切です

 

磯も同じようなものですが

使うロッドが長い事やパワーがある上に

ルアーもデカイのでフックがデカイ

堤防より距離をとるのが当たり前です

下の状態ではやはり間に入らないし

2人が間隔を空けているので左右にも入らない事

( 外洋)

___________________   

| ●    ● |   _____

| |  |     |

|   (磯) |  |     |

|___________________|  |_____|

 

この場合の答えは○のココ

しかも先行者右側が右斜めに投げている場合

左斜めラインに投げるのは出来るだけ遠慮する

( 外洋)

___________________   

| ●    ● |   _____

| |  |  ○  |

|   (磯) |  |     |

|___________________|  |_____|

 

先行者の器や満足度などで人が変われば

応対が変わる部分ですが後行者は

必ずこうあるべきです

 

ブログを見ている素人さんたちに

トラブルのないようにたまにこういう事を書きますが

 

釣果優先・釣ったモン勝ちの考え重視では

こういうことが出来ません

 

例えば同じようなシチュエーションで

後行者が先にある磯に泳いで渡る場合

先行者よりも前に入る事になるので

渡る前に必ず断りを入れる のと

もし許可を貰っても

右側に居る後行者のキャスト範囲にはやはり投げない

正面か右側に制限されます

 

( 外洋)          

                ↑_↑_↑_

              ←×  ○  |

               |     |

               |_____|

___________________   

| ●    ● |   

| |  

|   (磯) |  

|___________________|  

ナブラが出ていても遠慮しているのがわかれば

先行者も見かねて

こっちにも投げてもいいですよ〜 って

言ってくれるかもしれない

次に合うかもしれないし合わないかもしれないけど

そこに良い関係が生まれ連鎖するのです

 

我慢できなくてライン被せてきたり

掛けてすぐのファイト中なのにキャストしたりすれば

テメーいいかげんしろよ と、なり

負の連鎖が始まりお互いが楽しくなくなります

 

素人さんとは違い

業界人にはそのタイミングで釣らないといけない

プレッシャーがあります

 

しかし、釣りたいがためにガツッとやって

現地で評判を落とし

メーカーの足を引っ張ってしまう

なんちゃってテスター&モニター&メーカーの人間

現場で会うお客さんやお客さん候補の方と競争してどうなるの

 

聞いてもいないのにミーハーが喜びそうな

メーカーの名前をすぐ出さない

業界人面しないで

自分の名前と行動で勝負出来るといいですね

 

前に小耳に挟んだ

ウッドルアーメーカーの人間がポイント押さえたくて

先行者を追い抜きポイントを取る

コレはダメ

どんな事してもヒラマサ獲れればいいの?

ガツッとやって写真とって売り上げあげたいの?

それ、ファンが知ったらそれでも売れんの?

俺なら買わないね〜

 

テスターやモニターが徒党を組んで場所を押さえる事もある

素人さんに迷惑を掛けてなければ良いけど

他に人が居るのに占拠するのはダメ

 

テスターやモニターはプロじゃないんです

釣れても釣れなくてもそれに対してお金は発生しない

 

業界のブラックに近いトコかも・・・

 

取材しても雑誌に載ってもノーギャラ

良い大人が時間を作って協力しても

日当が出ないって凄いけど

そうなるまで努力の時間が長いということかもしれない・・・

 

本当に好きでやり続ける人間を

ふるいにかけているとも考えられます

 

ちょっと有名になりたいだけ

それでも変に頼られていると思い込みのぼせ上がり

コレをきっかけに自分ももっと有名に

なんて良い大人が思わないほうが良い

いいように使われないように気をつけるべきです

そんな事を夢見るより

現場でアングラーと良い関係を作る方が先

 

私も業界人のはしくれではありますが

イベント事にあまり出ないのもあって

意外かもしれません

業界人の知り合いなんて取材で絡んだ方や

尋ねてきてイジッてくれる人以外ほとんど居ません

自身のメモリー容量が少ないので空いた場所に

少しずつ入れないと

入らないのでそれでいいんです

 

それよりも

お客さんの方が知り合いや顔なじみが多い

獲ったバラシたの話をしていると結構楽しいです

 

営業やメーカーの人間が時には頭を下げて物を売る

その更に先に居るはずのテスターやモニターが

現場で俺様顔してるっておかしな話〜

 

テスターやモニターは現場営業の最先端に居る

数字は見えずらいけど見えてきたら評価が上がると思う

 

現場で評価が低い人間には数字は付いてこない

よって業界側からの評価も上がらない

 

素人さんもそうだけど

業界人も堤防や磯にサーフなど

評価を下げる振る舞いはしないように気をつけてください

 

釣りってホントに素人と業界の混ざっている所

接点が曖昧であります

その接点部分のカテゴリーに居る人がダメだからなのですが

素人でやたら業界通とかも非常にめんどくさい人が多いです

 

業界人はギャラが安くともプロ意識を持つ事

素人のめんどくさいのが押しが強くて

業界に片足突っ込むことが多いですが

なったらなったでそのレベルは卒業しましょう

 

釣りが好きなんだったら魚を釣る事の為に時間を費やそう

その楽しい時間を一番良い状態に持っていく為に

マナーなどに注意して楽しもう、そこが全てです

 

最近、よくカスザメが釣れて来ました

フグやエイもそうですが

現場に放置したり乱暴に扱うのはやめてください

シーラカンスまで行かなくとも

その足跡は私達人類より歴史のある魚だと思います

 

釣りをして魚族とのファイトを楽しむ私達です

魚達が居ないと成立しません

ありがたい気持ちを持って食う以外には

私達に魚の命を奪う権利はないのです

 

その命、釣りすぎて食べ飽きたも失礼です・・・

 

釣具屋をやっていながら

矛盾に思える部分ですが

 

この楽しさを子供から孫の時代まで繋げる為に

皆さんも御協力よろしくお願いします

 

The post 年末年始のトラブル回避術 appeared first on 外房ルアー通販ソルトマンの公式blog .



execution time : 0.897 sec