房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 12 件のデータが登録されています。

大変ご無沙汰しております。 本業に加え副業も持ってかれこれ8年です。 フライフィッシング関連の皆様には大変ご無沙汰しており 本当に申し訳ありません。
昨年はとうとう、1回も釣りに行ってません。 渓流も管理釣り場も。 もちろん道具一式を処分した訳でもないです ...

やっぱり更新がなかなかしませんです。 いよいよ3月も下旬になろうしていますが・・・・・・・・ 本シーズンは福島浜通り方面に行こうかと思い
渓流フライFを始めて以来購入継続してきた山梨のとある年県はパスしました。 1月に、なら山沼で管釣りフライやってきました ...

あまりにこちらは更新していないんで しんでしまったか と言われかねないんで・・・・・・ 最近は週末も仕事を入れていまして
フライフィッシングは渓流・管釣りともにだいぶご無沙汰でして 2017年は、近所のオイカワ釣りも含めて 1回とてロッドを握っていません。 で ...

とりあえず、いつだったか忘れましたが 4月に行ってきました。 車中泊で1泊2日 1日目は割とよい釣りで一時期入れ食い。まあ7寸前後のアマゴでしたが・・・・・
久しぶりにリフレッシュしました。 現在、平日・休日問わず仕事があり なかなか渓流には行けません。 ...

ご無沙汰しております。 今年2015年・・・ 1回もフライロッド握りませんでした。 しかもブログの投稿し方も違って(改良され)ているし・・・・・
辞めたわけではありませんけど、こう1年近くもロッドを握っていないとならば 辞めたに近いですね。 不景気・収入の減少 ...

新年あけましておめでとうございます・・・・って11日も過ぎていますが。 本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
昨年は、フライフィッシング釣行はわずか2回でした。 渓流1回(1泊2日) 管理釣り場1回(ジョイバレー) です。 渓流は3泊を予定していました ...

明日から、気分次第ですけど 山梨まで行きます。 やっと年券を使います。 あ、気分次第といっても行くのは確定です。 朝早くに出ます。 まずは、いつもの所でしょうかね。
ちょっと反対側も気になりますけど。

皆様、お暑うございます。 今年3月のならやま釣行から、フライロッドすら持たない私です。 当然渓流も行けてません。
「峡北年券」は購入していますが、はたして1回でも使うのかい?とさえ・・・・・・・ 釣りに行ける見通しは、年々悪くなっています。 高速代も上がっ ...

ならやま、1回行きましたが 写真をロストしました・・・・・・・・・・ シンキングで、ヤシオマスの50cmアップをゲットしたので満足でした。
数もそれなり・・・あ、セミプロみたいに100とかは無理ですよ(笑) リニューアル後、初めて行ったので島がなかったり、 ...

ご無沙汰しております。 再開準備中です。 今季、山梨峡北漁協の年券購入します!! それより・・・・・・ 山梨の皆様、大雪本当に大変でしたね。
心よりお見舞い申し上げます。 私も、がけ崩れなどを直す方ですので・・・・・・・・・
execution time : 0.084 sec