房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 71 件のデータが登録されています。

惜しくも50cmには届きませんでしたが60cmオーバークラス糸切れでバラシてます。ノア2.1Gみかん色で釣れた体高のある元気なスチールちゃんでした。この前と同じサイズですが2連続ゲットです。広くてあっちまで長い甲板の上から釣りなんかしたら気持ちいいだろうな?怒
...

オラホ入りして1時間を過ぎたあたりでのファーストバイトの一本です。トレモスリムというちっちゃいクランクの背中だけ緑色ので釣れた53cmのスチールヘッドです。それから10分後に来た、セカンドバイトがこの57cmのスチールヘッドちゃんです。昨日からスチールヘ
...

2投目で釣れたのは48cm。黄緑色のぐるぐるXで釣れました。それから10分くらいして今度は60cmのすちーつヘッドが遂に釣れました。ルアーは先ほどの8cmを釣ったのと同じぐるぐるX黄緑色でした。今日朝から来てくださっているO島様はレギュラーサイズをお持ち帰り
...

今日が初めてのオラホ入りです。こんな渋い日にようこそお越しくださいました。昨日ジョイバレーで40匹位は釣れたそうですがオラホにはタマ〜にコレがあります。ナマズもおりますしこのほかに60位あったのでは?というスチールを糸切れでバラシてますが、ゲットした
...

今季からありがたい事にオラホにドップリとハマってしまったT埜様です。彼は日本を守るお仕事をされていて3月から甲板が向こうまで平らな御船に勤務するのでオラホに来れなくなってしまいます。何とかそれまでにはこのスチールヘッドを釣りたくて対策を立てながらガン
...

温かいとナマズが元気です。底までゴキジェットの底をくり抜いて作ったナマジェットを底まで落として竿をタマにブリブリしたりしながらゆっくり誘うとガッポリと喰い付いてきます。レギュラーサイズのニジマスはそんなナマズに遠慮してか今一ですが今日も最近絶好調のC
...

いきなり暖かくなったので体か頭がイカレちまったかな?と思ったら本当に初夏のような陽気になってました。今日は誰も来ないし海でも行こうかと一瞬思いましたが、ブランクがもう5か月もあり気温差で筋肉の状態もよくなく溺れて死んじまったりしたら悲しむ人が5人くら
...

昨シーズンに、ブログ登場回数NO1グランプリを制したM上様です。今シーズン初めての御登場です。途中インフルエンザにかかっちゃったり来れるようになると今度は御池様の調子が悪かったりと中々写真が撮れずにいました。春がもう間近に迫っております。2hで1匹めです
...

T師匠が二人のお弟子様を連れて来てくれました。入場から1時間半以上たった頃、「釣れました!」これが3人で1匹めの魚です。釣ったのは初オラホのお弟子様で初めてという事であれこれルアー貸してその中の白っぽい黄土色のスプーンでこの計ったら56cmあったスチー
...

久しぶりに登場してくれました。C熊様です。今季2・3匹位ラージサイズを釣ってるのですがお持ちのタモが直径25cm位しかないので管理棟まで持って来れずにいました。だから今日は、「もし釣れたら電話します。」あまり期待せず。その事さえ忘れボーっとしながら多少H
...
execution time : 0.079 sec