房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 898 件のデータが登録されています。

today diary2/6に植えた君子蘭の種12粒に二日に一度の霧吹きすること四か月余り先週末8個の発芽を確認した。君子蘭 発芽発芽率67%
意外と高い従来の君子蘭の増やし方は…土の入れ替え時の五月頃、脇き芽から...

today diaryサラテクトミストリッチスプレーRR 先日、釣り師 ステラさん
から紹介頂いた虫除けスプレー〜「サラテクトミストリッチスプレーRR(リッチリッチ)」早速、netでリサーチすると・・・web Welciaに載っ...

today
diary南房在住の蕗のさんからの頂きもの枇杷多すぎて食べきれないので…枇杷のお菓子や飲み物は数々あるけどシンプルに枇杷の香りを味わうにはどうしたら・・・これ暑い夏に向けて冷凍保存はできないものか...

today diary=昭和30年代連勝単式馬券(第1回中山10R 6番→1番)==日本競馬法百年
==昭和40年代枠番連勝複式馬券窓口売り場風景=先週の土日に行われた安田記念(G1)レースはアニバーサリー記念として色々な催し...

today diary保護メガネ
眼の保護用メガネの存在は知ってはいたが花粉症でもないから自分とは無関係と思っていた。夜釣りをしていて気温が上がる頃になると付け餌やコマセをつめるのにヘッドランプを点けるとそ...

today
diary先日、16歳を迎えた我が家のワン公(アイ)ここんとこすっかり足腰が衰えてしまい不定期的に出かける散歩もかなり時間を要している。人の年齢に換算すると・・・80歳ぐらいかな。気づけば管理人を...

today
diary釣りに行けない時の暇つぶし(ボケ防止?)に今回もプラカゴの改良をしてみた。元々はプラカゴは西エリアの籠師等が水道管用品を加工駆使して遠投タイプカゴを作った。この種の籠はスリムタイプなもの...

today
diary『これまで脳ドックは受けたことがありますか?』『○○さんは基礎疾患有りなので一度、受けられてはどうでしょう?』『六月からMRIを新型と入れ替えます』『今度のMRIはこれまでと違い圧迫感や窮屈感...

today diary今が旬房州
枇杷週末は台風2号が梅雨前線を刺激したことにより線状降水帯に見舞われ大被害の列島でした。そのさなかに届いた宅配便送り主は南房在住のblog友”蕗のとう”さん。当blog開設以来の長きに...

today
diary雨の巣鴨高岩寺久々(約二年振りかな…)「巣鴨刺抜き地蔵」にお参りしてきた。生憎の雨降りだのせいか人の出も疎ら。。。この日の本当の目的はここ・・・『ス〇モ駅前整形外科』2021年11月に訪れたの...
execution time : 0.085 sec