房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 899 件のデータが登録されています。

today
diary雨の巣鴨高岩寺久々(約二年振りかな…)「巣鴨刺抜き地蔵」にお参りしてきた。生憎の雨降りだのせいか人の出も疎ら。。。この日の本当の目的はここ・・・『ス〇モ駅前整形外科』2021年11月に訪れたの...

today diary=第90回 日本ダービー(東京優駿) =約五ヶ月振りに三百年ロマン カテゴリーのblog
upです。久々の地元JRA中山まで散歩を兼ねて本日05.28(日)出掛けて来た。勿論、単なる散歩ではないことは言うまで...

today diary部品スポークでリメークするプラカゴ 昔、伊佐木専門に狙ってた頃に愛用していた?社
遠投シャトルテンビンカゴトランクルームにパーツだけをバラシて保管していた。(ステンレス軸は錆びたり曲がった...

today
diary前回釣行blog後記で書いた「簡易水深測定ツール」の作り方をupする。作り方と言っても…用意する物も作り方もとても簡単である水深測定ツール容易する物は…三つだけ・・・・ビーズ玉・輪ゴム・ナイロ...

today diaryまだ五月が半ばも過ぎないのに
気温が高く、雨も多い今年の列島やはり気候変動の影響をうけてるのか・・・暦は今期籠釣りの時期にもなり三週間ぶりの釣りに出掛けた。往路は渋滞もなくスムーズで思っ...

today diaryVaetukaレーザー距離計
先日、YouTube動画(遠投競技会)を見ていて競技者が投げた後に役員らしき人がスコープ見たいな望遠鏡を覗いてその距離を告げていた…瞬時に距離が計測して表示されるゴルフ用品...

today diary超軽量羽根ウキ 自製ウキの超軽量羽根ウキパーツ作り第四弾!今回はラスト工程の「シャフト管作り」である。使用する材料は・・・ステンレスバネ線(1.0mm
1.5mm)収縮チューブ(1.5mm 2.0mm)使用す...

today
diary里山散策房総半島へ釣行する際、いつも利用させてもらってる「ロマン街道」(11年前、東京湾沿い道路で貰い事故に遭ってから…)目的地へは東京湾沿い道路を使うより多少、遠回りなのだが・・・信号の数...

today
diaryGW、唯一都心に出掛けたのは都内池袋の東口界隈・・・賑わう池袋街で行った先は…釣具の上州屋である。混雑を覚悟で総武線電車に乗車しお茶の水駅で丸の内線電車に乗り継ぎ池袋駅東口で地上に出て目...

today
diaryGW前に里山道路を通った際二度目となる蕨場に寄り道してみた。(前回行った時はまだ早かった)30分ほど探し回りふた握りほど採れた蕨の煮物田舎に居た頃…田植えが終える時期になると目の前の舟見山に山...
execution time : 0.094 sec