房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 899 件のデータが登録されています。

today diary
来年は「卆寿」を迎える義母さんいつまでも健康長生きして欲しいもの義兄夫婦は共働きのため平日(日中)は近くのデイサービス(送迎付き)を受けておりお仲間さん等とスローライフを楽しんで...

today diary バケツ竿受け
これから季節風が吹き出すとお出ましする・・・小型のバケツ兼用の竿掛け。(これはウネリがなければ岩の上に置きコマセ入れと竿掛けが同時に出来るので重たいチャランボは要らない...

today
diary十月桜釣行の際に好んで利用するロマン街道東京湾沿い国道より遠回りになるが信号が少ないことと大型車両が少ないので所用時間はそう大して変わらない。帰路はこちらの方がかえって時短になる。何よ...

today
diary昼間の海面水温はまだ高いもものの浅場の某磯では日没と共に下がり夜間底潮は更に下がり適水温近似値と推測できる。季節風も吹く日が多くなり煩く群れていた伊佐木も姿を消し待ちわびた秋磯シーズン...

today diaryふるさと納税先日、長野から「クール宅急便」が届いた…長野県
須坂市…?長野の中野市延徳には母親の生家があり湯田中、下高井にも従弟・妹等がいるが須坂には知り合いはいない・・・自分が子供の頃延...

today diary昨年もそうだったが…10月は突然
回遊魚に変化が現れる。外房在住、釣り友情報によれば…南房磯の伊佐木は姿を消したらしい。どうやら今年も秋は短め、冬は長めの様だ。季節風が吹き出し水温降下は本命...

today
diary弥生時代住居跡先日、もうひとつの趣味(三百年ロマン)のために近くの競馬場へ散歩を兼ねて出掛けた際見掛けたのが遺跡発掘調査現場…まだまだ畑や休耕田の多い海浜地区の内陸部千葉街道から百メートルほど...

today diaryLED光源
今年、先週までの累計釣行回数は十回と極少釣行そのせいか消耗品のヘッドランプの電池とかLED光源のリチュウム電池とかは大して減らないが・・・これから秋磯に備えいくらあっても良いリチ...

today diary先日、久々の磯遊び に出掛けた管理人三時間ほど独り世界に浸ってまいりました。その戦利魚で・・・久々にお造りなんぞ作ってみた。磯魚三種盛り
コロダイ縞鯵伊佐木今の若い人は庶民的な魚さえ何が...

today diary秋雨前線
それとも冬到来真近の季節風どちらにせよ天気が悪くて思う様に釣行計画が立たない。実はこの日は三冠目の牝馬クラッシックG1の日だったが…どうせ牝馬はあてにならないので天秤にかけた結...
execution time : 0.089 sec