房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 899 件のデータが登録されています。

today diary 葛飾 柴又 散歩今週07/04(日)、一年振りに葛飾柴又に出掛けた我が家。祝い事があるとお礼参りするのが…柴又
帝釈天今回は娘の来春就職内定の報告をした。今年も雨降りのせいか人も疎ら・・...

today
diary週末土曜日の午前中に静岡熱海市の伊豆山地区で土石流による大被害が出た。都内在住の頃、熱海沖合で籠釣りを初めて知りその後、月数回のペースで通った思い出がある。都内(世田谷在住)から熱海に行...

today diary= 2021年お年玉付き年賀はがき 末等商品年賀切手シート
=200→30年賀状・・・現役を退いて五年を節目に会社関係の人に年賀状を出すのをやめて八年。年賀状は200から30 約1/6に減った。それでも...

today diary
畑仕事週末土曜日は雨降りの予報が唯一の晴れ間に変わり、義母さんちに出掛けた我が家。一ケ月振りの畑仕事の手伝いと言うのは…たて前の話で本当の目的はジャガイモを頂きである。=本日の作業...

today
diary遅れてたコロナワクチン接種券が届きその週末に一回目のワクチンをうち終えた。三週間後に二回目をうち、四週間経過すれば、抗体もできるらしくそうなれば掛かっても重篤化も防げる。これまでのうっ...

today diary 「コロナワクチン接種券」千葉県内ではGW明けから配布されてる市町村もあるが海浜地区市広報によればトンボの年代は6/14〜発送…先週明け(6/15)に漸く届いた
「コロナワクチン接種券」 その...

today diary 散 歩今週に入り関東地方も漸く梅雨入り〜ホッとしてるのは気象予報士だけじゃない。六月なのに夏真っ盛りの30度越えの陽気続き畑は干上がり土は カッチ
カチこの雨に夏野菜や畑農家は大喜...

today
diary三十年ほど前まで底物釣り(石鯛)に嵌っていたが腰を痛めてから籠釣りオンリーとなり石鯛用の竿やリール、竿受け等一斉処分したでも石鯛竿受け固定用のピトンハーケンだけは今も籠釣りのチャランボ...

today
diary関東地方の梅雨入りもしないまま今週からいきなり夏日が続き海浜地区は一昨日、昨日と連続して30度超えになった。もしかしたら「梅雨入り宣言無し」でなし崩しで梅雨が明けてた〜なんてことはないよ...

today
diaryコロナ禍の折り外出も少なく2021年は去年と同じでさぞや退屈〜と思っていたが気づけばもう六月・・・・忙しくても、忙しくなくても時の流れは早いものですなぁ〜・・・・と言いつつ、先週の半ばにふ...
execution time : 0.101 sec