ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
当サイトについて
オンライン状況
12 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 房総のRSS情報 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 12

もっと...
  ホーム >> 房総のRSS情報 >> 潮騒の唄を聴きながら…

房総のRSS情報

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 潮騒の唄を聴きながら… 潮騒の唄を聴きながら… (2025-10-27 23:12:06)

現在データベースには 963 件のデータが登録されています。

feed お正月用 林檎 名月 (2021-12-23 10:18:37)
today diary ぐんま名月数年前から信州りんごは信州なかの 北原農園 から仕入れている。とても人気のある品種で、10月中旬頃に予約しないとSOUL'd OUT になってしまう。昨年は緊急入院(10〜11月)したた...

feed 冬の季節になると訪れたい海(守谷海岸) (2021-12-21 22:42:58)
today diary守谷海岸以前(10年ほど前)、blog upしたこともある房総半島 外房エリアにある「守谷海岸」今年、カルピスウォーター新CM「砂浜」編でも使われた風光明媚な海岸である。ここが千葉の外海とは思えない...

feed 三百年ロマン 第7回 ターコイズS (2021-12-21 22:42:46)
today diary= 第7回 ターコイズS =2021年中央競馬もラスト二週開催未だにコロナ終息も見られず前売り抽選入場券がないと競馬観戦ができない。来週に行われる「有馬記念」当日の入場券も抽選外れ〜今年もtv...

feed トンボ亭 本日のお品書き〜年いちの牡蠣三品 (2021-12-16 7:40:22)
today diary気づけば今年も残すところ二週間足らずあれやこれやとやるべき事があるのに全然、捗らない先ず手始めにベランダの掃除からやるとするか…週末、今年も宮城石巻在住の先輩I氏から届いたお歳暮三陸産寒...

feed 思い出のこの場所で・・・ (2021-12-13 10:47:16)
today diary秋色房総を訪ねてコロナ禍の折り延び延びにしてた家族旅行どうにか落ち着いて来た様なので先週、皆 揃って(ワン公も)出掛けた。初日(12/7)は曇り空で二日目(12/8)は大荒れ模様のため...当初、家族が...

feed 四季咲き 合歓の樹 (2021-12-9 8:27:54)
today diary 四季咲合歓の樹昨年10月末から二度に渡る約一ケ月間、腸閉塞で入院〜養生生活をして早、一年が経ちました。この一年、漢方薬のお陰で再発することなく無事に過ぎし、今週明けに一年後経過診察...

feed 房総半島釣行blog 久々の磯釣りを楽しむ (2021-12-6 18:50:11)
today diary今度こそは、次こそは…と思いながらもその度に野暮用ができて行けなかった海〜外房在住の釣り友からは…「鯵は釣れてるよぉ〜」の情報に鯵なら移動時間もそれほどかからないしと…迷う でも一発ド迫力...

feed 三百年ロマン 第55回 ステイヤーズS (2021-12-4 18:23:58)
today diary= 第55回 ステイヤーズS =いよいよ今年最後ラスト開催の地元中山開催が本日より始まった。初日名物レースのステイヤーズSは内周りコースを二周する長距離脚自慢レースで観る方も十二分に楽しめ...

feed トンボ亭 本日のお品書き〜石鯛料理 (2021-12-2 9:44:34)
today diary今度こそは、次こそは…と思いながらもその度に野暮用ができて行けなかった海〜外房在住の釣り友からは…「鯵は釣れてるよぉ〜」の情報に鯵なら移動時間もそれほどかからないしと…迷う でも一発ド迫力...

feed 届いた小荷物で知る 故郷の仲間の優しさ (2021-11-29 6:40:04)
today diary週末(11/26)、届いた小荷物送り主は富山在住、高校同級生 Y崎氏振り返り見ればもう六年間…高校時代の仲間達とは会ってない。クラス50名が共に学び・遊んだ三年間卒業後は自分の様に故郷を離れ専攻学...

« [1] 42 43 44 45 46 (47) 48 49 50 51 52 [97] » 

execution time : 0.316 sec