房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 899 件のデータが登録されています。

today diary
昨日、朝食を摂りながら「今日は雛祭りなんだ…」と呟く娘。初節句を迎えたのは21年前・・・トンボ家で生まれた娘の〇織は山の神さんちの初外孫。そのお祝いのために、さいたま
岩槻に出掛け...

today diary
かご釣りオフシーズンでましてや非常事態宣言下のご時世・・・籠師は今何をしてる当然…来たるべきシーズンに向けての色々と妄想していることでしょうトンボは…消耗品作りに明け暮れてる。...

today diary= 第95回 中山記念
=春開催二日目は荒れることでも有名な中山記念!今回は関東、関西の金杯を勝った馬が二頭出走しており他でも昨年クラッシック助走となるセントライト記念の優勝馬も登録してき...

today diary
船橋あんぱん海浜地区で有名パン屋さんと言えば、JR船橋駅構内にもある「ピーターパン」TVで紹介されたこともあり、県内外からお客さんが来て連日行列をなしてる。しかし、トンボが好き...

today diary 黄色君子蘭冬季の間は寒さを避けるためにリビングに避難させている君子蘭八鉢(達磨君子蘭 五鉢、黄色君子蘭
三鉢)毎年、二月下旬からぽつぽつと蕾をつけるのだが今年は何...

today diary昨日(2/18
水)、一年に一度の医療控除還付金申請のため市内の税務署に出かけた。自転車で約30分。繁華街を過ぎた所にある船橋大神宮からは上り坂となりいやはやきついと言ったらありゃしない。昨...

today diary
一昨日23時過ぎ・・・そろそろ寝ようかと戸締りをしていたところtvから緊急地震速報が流れた。間もなくしてスマフォからの地震速報も流れると同時にズドン、ギシギシ、グラグラ〜と来た。MS住い...

today diary= 第114回京都記念
=古馬G2京都記念!今年のG1を占う試金石となるこのレースは個人的には好きなレースのひとつである。例年、ここを試走して夏〜秋そして暮れのG1と活躍する馬が出てくるのでも...

today diary今日は2/11
建国記念日、南風が吹き始め春の兆しを感じる様になった。コロナ禍の折り、釣りどころか買い物に出るのさえ躊躇する。昨年から生活様式が一変した。我が家もそうだ。少し変わった。今ま...

today diaryヒト(人類)の祖先が、チンパンジー・ボノボの祖先と別れたのは600万年前〜
700万年前くらいらしい。では、ヒトとは何か。残念な部分ヒトに「ざんねん」な部分がたくさんあるのはなぜでしょう?弱い...
execution time : 0.085 sec