房総のRSS情報
| メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
潮騒の唄を聴きながら…
(2025-10-27 7:12:08)
現在データベースには 963 件のデータが登録されています。
房総半島釣行blog 半年ぶり〜2025年 初yoasobi
(2025-6-9 8:05:21)
today
diaryツワブキ群生する南房海岸縁さてさて〜釣竿を振るのはいつ以来からだろう〜南房エリアでのラスト釣行が11/13(水)だったから何と…まるまる190日振りになる〜逸る気持ちを抑えて
立ち寄りたい場所が...
トンボ亭特製 ツワブキの煮付け
(2025-6-5 6:57:39)
today
diary下処理(灰汁抜き)南房磯斜面に群生するツワブキ採地。六年前、台風が房総半島中部を直撃した際ウネリにより南房港内に係留した船が転覆したり漁具は流されたりして大きな被害をうけた。海岸線も同様...
三百年ロマン 第92回日本ダービー
(2025-6-2 8:22:32)
today
diary第92回日本ダービー今回は三歳牡馬、二冠目は東京優駿(日本ダービー)、距離2400m、一冠目皐月賞より距離400m伸び馬も未知数だし何よりもの違いは小回り中山コースから直線の長い東京コースに変わる...
今年の干支に出会う・・・ 縁起物?
(2025-5-30 9:56:38)
today
diary今年の干支と遭遇・・・先日のこと…いつもの散歩コース(真間川沿い)を歩いていたら転落防止用の手摺りの下に蛇の尻尾に似た様な長物を見かけた…もしやと思い…覗いてみたら。。。蛇だった。多分、日本...
三百年ロマン 第86回オークス
(2025-5-30 8:46:03)
today
diary第86回オークス今季の二度目となるこのカテゴリーでのup〜三歳牝馬、一冠目は桜花賞、距離は1600mそして二冠目のオークスは2400mpointとなるのは三歳若駒が初めて体験する距離で桜花賞より800m距...
故郷の旧友から届いた小包み・・・
(2025-5-27 9:14:55)
today diary富・富・富(玄米)田舎の仲間等(高校)は年明けにミニ同級会を毎年開いていて
今年も十四〜五人集まったらしい。「早目に言ってくれば駆け付けるから」といつも伝えてるのに、僅か数時間のために遠方よ...
ドライフルーツ(ブルーベリー)
(2025-5-22 8:13:59)
today diaryドライフルーツ ブルーベリー働き盛りの若い頃に大腸を患って以来腸活の一環としてカスピ海
ヨーグルト(自家製)とヘルスエイド・ビフィーナ(森下仁丹)、近年、ヤクルトも摂る様になった。飲みだして...
釣り師の道具箱 リピート品 収縮チューブ
(2025-5-19 11:28:21)
today diary= 収縮チューブ
=2025年、未だに竿は握らずトランクルームに立て掛けられたまんまである〜(*_*;今年は梅雨入りの早いと言うが…その前に一度は出掛けてみようかと思ってる。それはそれとして、趣...
もしかしたら…と 調べてみた犬種
(2025-5-15 0:20:14)
today
diary二度目のドックランGW期間中、海浜地区の国道、県道、市道は車…車で溢れてロージーの散歩もままならずストレス満タンそこでガス抜き策の二度目の近所ドックランへ〜昨年11月、我がへ来てもう直ぐ六ケ...
三百年ロマン メトロポリタンS
(2025-5-12 18:39:12)
today diary東京準メインレース約半年ぶりのこのカテゴリーでのupになります。最近、釣りも競馬も出掛けるのが億劫で競馬はNET専門で参加するのみ、全くのていたらく
ぶりです(*_*;今日は久しぶりにJRA中山まで...
execution time : 0.094 sec
