房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 922 件のデータが登録されています。

today diary毎回の南房磯通いの際に利用しているロマン街道(R410)先日
通った際、見た工事告知立看板!!『大岩トンネル工事の為、6/1〜11/2まで夜間(20;00〜05;00まで)のみ通行止』毎週釣行のため高速道...

today diary県外をまたがる移動解禁されてから初めての南房釣行〜 先週、平日の晴れ間は6/25だけだったので
ウネリはあるが強行釣行してみた。なかなか自分が思い描くイマジュネーションでpointが作れず、惨敗続...

today diary
義母さんちに出掛けた(梅の収穫)先週末。連絡をもらった日より一週間ほど遅れて行ったため偶々、前の週は暑い日が続き、梅は一気に熟してしまいあまり良い梅は確保出来なかった。完熟梅...

today
diary県外をまたがる移動が19日に解禁されたが・・・それほど密にはならない磯釣りではとっくに県外釣り人が押し寄せている千葉である。その解禁三日前に情報収集に出掛けた。。。久々のロマン街道〜途中...

today diary今16歳になる我が家のお婆ちゃん犬とてもひとなつっこいのだが・・・口の周りだけは触られたくないのが唯一の難点昨年暮れまでは
なんとか歯磨きをさせてくれたが今年に入ってからは…全くさせない。...

today diary
シャープのマスクは、液晶パネルも製造可能な三重県多気工場のクリーンルームで製造。ウィルス飛沫や微粒子も99%カットし、立体三重構造で、花粉よりもさらに小さい生体ウイルスや微粒子からもし...

today
diary週初め、二年振りに行きつけの歯科医院に行って来た。入り口に貼られていたのは。。。『不要不急』の外出は・・・避けましょう〜でないもののそれでなくても行きたくない場所No1なのにこんなのが貼り...

today diary
今、巷で話題の・・・「特別定額給付金」の申請を紙ベースで先月半ばに済ませた。我が家は三人家族、世帯主のトンボが一括申請したが使い道はそれぞれ個人に任せることにした。頂いた給付...

today diary
家飼いペットは猫派、犬派と分かれる。飼い主に従順でいつも傍にいたがるのが犬。べったりかと思えば…適度な距離で冷たい素振りの猫。我が家の場合は犬派の多頭飼い。義母さんちには犬、猫
...

today
diary我が家のすぐ傍にある大手スーパーチェーン店先日、その鮮魚コーナーで見た魚南房磯で釣れる奴で万が一釣れた場合、写真撮影の後はお帰り頂き喰うには忍びない海の鯉オジサントンボの釣法で年間で一...
execution time : 1.180 sec