房総のRSS情報
| メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
潮騒の唄を聴きながら…
(2025-10-27 23:12:06)
現在データベースには 963 件のデータが登録されています。
まさかの磯魚が・・・売られてた〜
(2020-6-1 9:51:56)
today
diary我が家のすぐ傍にある大手スーパーチェーン店先日、その鮮魚コーナーで見た魚南房磯で釣れる奴で万が一釣れた場合、写真撮影の後はお帰り頂き喰うには忍びない海の鯉オジサントンボの釣法で年間で一...
もらったLineで知る訃報・・・
(2020-5-31 11:07:46)
today
diary昨日、同級生(高校)からLineが入った。実はこの同級生とは不思議な縁の繋がりがある。実家の長男兄、自分が学生の頃に嫁さんを貰った。嫁いできた義姉さん。大きな人で色白で優しくて力持ち。昔から...
早いもので今年で十四回忌を迎える 故 坂井和泉
(2020-5-31 10:57:05)
today diary= 当時の速報新聞
一面=14年前の5月27日5時40分頃、zardボーカル、坂井和泉が子宮頸癌で入院先の都内K病院内のスロープから3メートル下に転落し、駐車場で仰向けに倒れているところを通行人に発...
今年もリピートした釣り必須品 海平
(2020-5-25 11:35:46)
today diary = 道糸 サンライン 海平1000M 6号 スチールグレー =
抜群の引張力と結束力、衝撃力で大物釣りに威力を発揮します。水中強度に優れ、糸ぐせ、撚れのない適度の張りとコシのよさ、柔軟さ...
男の手料理 今季初 夏蜜柑ジャムを作る
(2020-5-21 0:12:16)
today
diary今季、関東圏の露地物夏蜜は大不作〜それは柑昨年秋の台風15号、19号の大被害(傷や落下)によるもの。毎年頂いてる義母さんちも同様で数、大きさ共に少なく今期は無理と言う訳で、とある直売店で買...
蜜柑の花が咲く頃
(2020-5-18 18:20:38)
today diary
週末、義母さんちに親族等が集まり菩提寺で眠る義父さんの命日参りに出掛けた。庭の蜜柑の花が今年も蕾を開き始めていた。義母さんちに初めて訪ねたのは。。。結婚の許しをこいに行った時、そ...
トンボ亭 本日のお品書き〜旬 筍を食べる
(2020-5-14 9:42:26)
today diary春になったら一度は食べたい筍料理〜
GW、いかがお過ごしでしょうか〜非常事態宣言も今月末まで延長されてしまった千葉。。。またまた釣り自粛も延期・・・?いやいや”三密” ”新生活様式” を...
釣具屋には行かずにweb買う消耗品(BR435/2B)
(2020-5-11 6:40:05)
today diary夜釣りの必須アイテム、「手作りLED発光体明かり」その光源は、リチウム電池である。
リチウム電池BR435/2Bそろそろ手持ち在庫も少なくなってきた。(通常店頭小売価格;360円)いつもなら都...
トンボ亭 本日のお品書き 真鯖の焼き押し寿司
(2020-5-7 9:47:59)
today
diary不要不急の外出自粛生活中!多分、家族がこれほど長い期間・時間を過ごすのは、初めてかも知れない。娘は二月から今日まで大学通学せずその間に三期生となり、国家試験受験勉強と学校からの課題を自...
南房釣行blog 今は行ってはいけない時。。。
(2020-5-4 18:01:26)
today
diary釣り自粛生活三週目・・・ついに禁断症状が出始める。で、不要不急の外出に値する?いやしないけど少しだけ覗きに出掛けた。途中、馴染みの釣具屋は「5/6までお休み〜」の張り紙・・・さて困った、現...
execution time : 0.087 sec
