房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 899 件のデータが登録されています。

today diary 朝夕はすっかり肌寒くなりました。紅葉の便りも
ちらほら〜聞かれるようになりました。今年の秋は短いなぁ〜九月〜十月の南房釣行は激減。。。来週末はもう十一月だ自然災害に振り回された...

today diary
近年、自分充てに来る郵便物と言えば・・・「定期健康診断のお知らせ」「定期がん検査のお知らせ」「健康づくりのお知らせ」そして今月初めに届いた・・・「インフルエンザ予防接種のご案内...

today diary先週は台風19号による影響とその後の秋雨前線の停滞により天候、風向きが悪くて南房釣行は見送った。空いた時間、することは色々あるがその中で
最優先させたのは・・・超軽量羽ウキの羽作り〜 ...

today
diary船橋市の中央部に位置する「取掛西貝塚」(船橋市米ケ崎町)で行われている3カ年計画「取掛西貝塚学術調査」の2年目の発見内容が2017年9月20日、報道関係者向けに説明された。
同貝塚は、飯山満町か...

today
diary台風15号の悪夢から漸く立ち直れる・・・と思ったら、またまた19号がやって来た。今度のは勢力は前回より倍もでかいと言う。さてどうしたものか。。。漸く時間がとれたのは10/9(水)。既にウネリが...

today diary
先日、二年振りに渋谷センター街を歩いた。平日だと言うのに人、人、人の波。。。仕事で行き交う人は2〜3割、後はショッピングか観光かな・・・観光の半数は外国からのお客さん。で・・・自...

today diary
先々週、ロマン街道を通った際に見掛けた十月桜例年より二ヶ月も早く咲いていた。通る度に少しずつ花が増えて行くのに今年は一気に満開だ〜これもやはり温暖化それとも台風15号の影響夜...

today
diary先週の南房釣行は・・・なし〜まだまだ水温も高過ぎて、出るのは伊佐木や南方系魚ばかり。既に我が家はこの種の魚、持込禁止!そこで今回は釣り友からの誘いもあり今では高級魚化になりつつある黄金...

today
diary秋の味覚と言えば栗とか茄子とか色々ありますが・・・トンボの地元産で言えば梨です。この時期になると道路沿いには直売店ができ梨農家のおばちゃん等が通るドライバーに声掛けしてます。勿論、スー...

today diary この左右のパーツを・・・ これに交換します ピーウッドドリルチャック 13mm(木工旋盤用)
本来、木工用旋盤なのだが・・・自分の場合、もっと柔らかいものが素材のためステンレス丸棒...
execution time : 0.099 sec