房総のRSS情報
| メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
潮騒の唄を聴きながら…
(2025-10-27 19:12:07)
現在データベースには 963 件のデータが登録されています。
ながら運転 取り締まりの境目
(2019-12-27 9:28:28)
today
diary2019年12月3日、衝撃的なニュースが流れたスマホ「ながら運転」の罰則強化が2019年12月1日から施行実施される。この改正案は、2019年12月1日に施行予定の改正道交法についてのもので、運転中にスマー...
正月告花 水仙
(2019-12-25 6:40:06)
today diary
南房磯の南向きの傾斜地には野生群生している水仙ニッポンスイセン咲き出すと正月が近いことを知る。駐車場から籠を背負って釣り場に向かう畦道の両脇に今年も可愛い花をつけだした。独特...
南房釣行blog 寒い中でも己の世界で釣り仕舞い
(2019-12-23 11:01:10)
today diaryいよいよ押し迫った師走・・・肝心な釣り行けてない。先週も北風、雨でとうとう週末までチャンスなし〜業をきらして12/20(金)に強行釣行した。今年、何回
通ったのだろうか南房磯。荒天候と水温降下...
男の手料理 牡蠣料理
(2019-12-21 1:47:55)
today diary今年も宮城石巻在住の I
先輩から届きました三陸産の生牡蠣現役時代に新会社移行の際に共に苦労を共にした仲、今でも年に一度はOB会行事の中で再会してる。3.11東日本大震災の時は本当に苦労された人...
敢えて選んだ信州産林檎 サンふじ
(2019-12-19 10:01:20)
today diary
正月用の果物と言えば蜜柑が定番だが我が家の場合は林檎かな亡くなった母親の生家は長野(篠ノ井)の林檎農家。林檎には即出荷用と時差出荷用があり、秋口から収穫されたものは殆ど出荷用である。...
寂しさの中にも愁いを見せる ロマン街道の紅葉
(2019-12-16 17:16:45)
today
diary先週、この日しかない〜と決めて南房釣行した12/11(水)夕方まで時間待ちしていると、何やら怪しい雲行き・・・その内、雨が降り出し。日没近くから雷が鳴り出した。雷雲をやり過ごしてから17時過ぎ...
三百年ロマン ディセンバーS
(2019-12-16 7:35:45)
today diary今週も二歳馬(牡)のG1レースがメインの中央競馬、馬場も阪神ともあり個人的には触手が動かない。= ディセンバーS
=先週の的中馬券換金を兼ねてJ午後からRA中山へ出掛ける。古馬オープンレース...
近場で紅葉狩りをする手抜きオヤジ。。。
(2019-12-13 21:08:59)
today diary
漸く海浜地区の紅葉も始まりました。JRA中山の欅並木の紅葉・・・台風の影響で殆ど葉が吹き飛ばされて今年は深黄色の紅葉は見ることが出来ません。しかし、根性のあるモミジは大丈夫〜先週(日...
ワイヤレスイヤホン
(2019-12-11 6:30:09)
today diary
釣りしてる際中に家から電話が入ることが多い。両手が塞がっていたりファスナーインで携帯を取り出せなかったり手がコマセで汚れていたり海水で濡れたり…で、即出ることが出来ないことが多い。...
武士は喰わねど高楊枝〜徘徊のみの南房ドライブ
(2019-12-9 6:40:07)
today
diary先週半ば、二週間振りに潮風に当たりたくて出掛けた。相変わらず北寄りの風が吹く中。。。当日は更に最悪な天候で北西風がガンガン吹いており籠釣りには不向きの状況下だった。ならばと自身篭釣り起...
execution time : 0.091 sec
