房総のRSS情報
| メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
潮騒の唄を聴きながら…
(2025-10-27 19:12:07)
現在データベースには 963 件のデータが登録されています。
三百年ロマン 第12回 カペラS
(2019-12-9 0:02:57)
today diary暮れの中山
最終開催が始まりあっと今に中日の二週目になった。欅並木も茶色に色付き暮れの装いになり午後から久々に開催中の中山に出掛けきた。本日のG1レースは阪神で行われる二歳牝馬だ。勿論...
禁断のblogネタ 寒くなってもシャワー大好き
(2019-12-6 21:43:25)
today
diary週末になるとやることがひとつある。ワン公達のシャワーだ。昔は近所のプロトリマーに連れて行ったが・・・経費節約のため5〜6年前からカットもシャンプーも総てトンボがやることに。風呂場にタライ...
忘れてた。。。
(2019-12-4 20:15:03)
today
diary昨日、◯◯回目の誕生日だったトンボ・・・そんな事など忘れて出掛けてしまい、夜、戻ったらテーブルの上に花が置かれていた。。。。誕生日も忘れて出掛けただなんてどんだけ家が嫌なの?って・・・今...
釣行費用は・・・リピート品に
(2019-12-2 17:42:31)
today
diary先週の南房磯週いち釣行は・・・天候不順のためありません。それにしても丸々一週間が雨降りとは驚きです。過去にこれほどの天候に恵まれないことは・・・記憶にないですね。今年は秋磯の山場はなし...
断捨離品のプラカゴ ちょっと改造して・・・
(2019-11-30 9:24:49)
today
diary昔、愛用して今は使わなくなった釣り道具や消耗品はトランクルームに数多くある。そろそろ何があっても良い様に断捨離しているこの頃。今回は籠釣りのアイテム701号N型プラカゴ、今もこのタイプのプ...
珍事! 二度咲き十月桜と blog三百万hit!
(2019-11-27 10:09:25)
today diary
いつも南房釣行時に利用するロマン街道10月頃に開花した十月桜・・・漸く気温も下がり、紅葉も始まった先週釣行の帰りに見たら、またまた咲いていた台風の影響なのだろうか・・・ここの桜、...
南房釣行blog 今期一番の冷え込みの中で・・・
(2019-11-25 10:18:48)
today diary= 南房磯から見る茜富士 =雨が降ったり、晴れてても風向きが悪かったり先週はこちらの思う様にはいかなかった南房釣行だった。で・・・唯一
なんとかなりそうだったのが11/21(木)だった。とは...
三百年ロマン 第39回ジャパンC
(2019-11-24 18:36:08)
today
diaryいよいよ今年の東京競馬開催が千秋楽だ。本日のメインレースは1着本賞金三億円と最高額のジャパンカップ〜近年日本馬が強いせいか今年は外国馬の参戦なしだ。思えば・・・このJCが始まった頃は総て外...
昔、大好きだったパッヘルベルのカノンが・・・現代ではロック調で
(2019-11-23 10:05:43)
today diary=パッヘルベル/canon= ヨハン・パッヘルベルの「3つのヴァイオリンと通奏低音のためのカノンとジーグ ニ長調」(独: Kanon und Gigue in D-Dur für drei
Violinen und Basso Continuo)のカノンは「...
関東圏の紅葉を訪ねて〜筑波山
(2019-11-20 17:21:05)
today diary先週末(11/16 土)は現役時代に所属していた年いちで開催されるOB会ハイキングに参加した。今年の目的地は
筑波山いつでも行ける関東圏の紅葉狩りで有名だがお隣の筑波の町、実はこれまで一度も行...
execution time : 0.087 sec
