房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 921 件のデータが登録されています。

today diary
一週間振りに山の神さん等が日本時間の昨日旅先(バンクーバー)から戻って来た。自然に恵まれた北米の地を散策した様だ。既に季節は初秋らしくて、街では紅葉も始まっている。帰国...

today diary
秋磯も近くなると南房で見かけるスカシユリしかし、咲き出しは今年、遅れ気味・・・これも猛暑のせいか南向きの日当たりの良い場所でしっかりと根をおろし台風などにも負けないで生きている。...

today diary先週の週いち南房釣行はお休みしました。家人等が旅行中のため、ワン公等と留守番中のため・・・
週末、Lineにカナダバンクーバーから大量写真が届いた。「これPC HDDに保存しておいて〜」送り...

today
diary今日夜の便でバンクーバーへと向かう女ども。また一週間、ワン公どもの面倒を見ることになる。昔ならペットホテルに預けて同行したものだが・・・年齢と共に預けるのが可愛そうになったのでトンボと...

today
diary猛暑の夏もそろそろ終わりを向かえるが海中の中はまだまだ夏真っ盛り〜水温が20度を下回らないと姿さない伊佐木・・・産卵も終え越冬に向けて食欲旺盛なこれからの時期。ガンガン
釣れるが時々、食べ...

today diary= 房総半島磯花 スカシユリ
=先週は風が強かったり雨が降ったりでこちらの思う様には行けなかった釣り。とうとう金曜日(8/30)まで引きずるも朝から土砂降り・・・天気図をチェックすると夕方...

today diary
今週の半ば、久々に近くの大型ショッピングモールに出掛けた。トンボのスニーカーが痛みが目立ちだしつま先から水が入る様になり代替品を仕入れに・・・二店舗を小一時間ほど見てまわり漸...

today diary 趣味の磯釣りもトンネル出口も見え始めたので先月から断捨離を始めたトンボ。手始めに
もうやらなくなった石鯛釣りの道具だ。abu10000cリールとpwハンドルは直ぐに売れた。振出石鯛竿と並継...

today diary= 南房の劇浅釣り場風景
=半月ぶりに出掛けた先週の半ば・・・お盆休みも終わり、世の中の人は仕事に精を出し始めた8/21。・・・・まだまだ海は賑わってるだろうなぁ〜偶には誰もない釣り場でノ...

today diary
昨晩、2888888hitしました。と言うことは・・・残り111112で来年東京五輪辺りがgoalかな…当初の予定通り3000000hitしたら当hpのblog更新はお仕舞いです。(但し、釣り以外のblogは時々更新予定...
execution time : 0.117 sec