ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
当サイトについて
オンライン状況
3 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 房総のRSS情報 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 3

もっと...
  ホーム >> 房総のRSS情報 >> 潮騒の唄を聴きながら…

房総のRSS情報

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 潮騒の唄を聴きながら… 潮騒の唄を聴きながら… (2025-8-21 19:12:07)

現在データベースには 938 件のデータが登録されています。

feed ウキレスキューとは・・・ (2019-7-25 9:31:12)
today diary籠釣りをしていて、ロスト(無くす)もの・・・”ウキ”と”籠”自分の場合は深タナ狙いのため、針やハリスの消耗は激しい。ウキや籠は殆ど無くさないがそれでもバックラッシュや瀬ずれ等によりライン切...

feed 南房釣行blog 満月の夜 何か起こしてやる (2019-7-22 10:39:23)
today diary= 南房磯の夕暮れ =先週週いち南房釣行は三連休明け一日後の7/17(水)。北寄りの風が多かった週末だったがこの日からが南寄りの風に変わった。勿論、迷わずに出掛けた。・・・・途中のロマン街道...

feed 国民の権利、参政権 令和最初の第23回参議院選挙 (2019-7-21 12:23:37)
today diary 先ほど、令和初となる選挙(参議院議員)に行って来た。時間は10時。指定された居住区の投票所・・・人は疎らだった。速報値では投票率は5%にも満たない。お粗末なことだ。自ら自分の生活権利...

feed 本日のトンボ亭 お品書き〜本家魚で作る鯛飯 (2019-7-19 8:57:55)
today diary今週の半ば(一昨日)、またまた南房産の天然真鯛を仕入れてきた。先週の今期初ものは孫に進呈したが、今回の奴は我が家で頂くことにした。二枚卸しにして、骨なし身はチルドルームで熟成させもう半...

feed 本日のトンボ亭 お品書き〜伊佐木の炙り (2019-7-17 6:50:05)
today diary先週、南房磯で入手してきた夏魚。久々にバーナーを取り出してきて・・・炙り料理を作り膳に出した。この魚、釣れ過ぎると・・・持ち込み禁止になる我が家。昔は来る日も来る日も、飽きもせずこの魚...

feed 南房釣行blog 自製超軽量ウキで遊ぶ夜釣り (2019-7-15 9:52:07)
today diary今回の週いち南房釣行は7/09(火)。当初の釣行予定は前日だったが北風とウネリがきついので、一日繰り延べして出掛けた。・・・・現地入りがいつも時間少し早目。しかし、釣り場は大賑わいの定を要し...

feed 自製超軽量8gウキのフィールドテストでの初釣果とは・・・ (2019-7-12 0:09:33)
today diary試作品の自製超軽量羽ウキ実際、使えるかどうか試した今週。やや荒れ模様の中でのフィールドテストだったが悪条件の中でも使えることが確認できた。おまけに。。。。こんなお土産まで貰った。今春か...

feed 日のトンボ亭 お品書き〜とうもろこし炊き込み御飯 (2019-7-10 4:08:01)
today diary この時期、店先に並ぶ旬な野菜と言えば・・・玉蜀黍(トウモロコシ) 我が家でも御多分に漏れず、茹で玉蜀黍にして食べた。野菜庫にはまだ数本残っている。。。さてどうしたものか先日、t...

feed 釣り定休日・・・身体のメンテと超軽量ウキ作り (2019-7-8 9:38:14)
today diary先週の週いち南房釣行は天候不順のため自重ならばと言うことで・・・週半ば 7/3(水)に年いち だけ気がすすまない町内のクリニックに出掛けることにした。(本当は二日前に予約しておいた…)比較的...

feed 本日のトンボ亭 お品書き〜伊佐木 定番料理 (2019-7-5 8:40:38)
today diary 前回の南房釣行で複数の伊佐木を持って来たので数日間ほどチルドルームで寝かせた後・・・「魚は塩焼が一番旨い〜」我が家の山の神さんオーダーにより旬の伊佐木は荒塩を振って暫く置いてから塩...

« [1] 71 72 73 74 75 (76) 77 78 79 80 81 [94] » 

execution time : 0.083 sec