房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 898 件のデータが登録されています。

today
diary先月のお彼岸で義父さんのお墓参りに出掛け、帰りに義母さんから夏蜜柑を沢山頂いた。大玉12個(果肉だけにして2kg)早速・・・今期初のジャム作りに挑戦した。
大瓶10個分のジャムが作...

today diary
トンボが住む海浜地区には神社仏閣があちこちにある。すぐ傍にあるのは初詣や厄払いでお世話になる「中山法華経寺」数キロ離れた所にある由緒ある「船橋大神宮」がある。まだ一度も行ったこと...

today diary= 風は北寄り 苦戦の南房磯
=先週は極端な天候(南西〜北東風)の繰り返しで南房釣行への釣行に恵まれた日は少なかった。その中でも週末金曜日(3/29)は東寄りの風の予報が出ていたので出掛ける...

today
diaryいよいよ花見シーズン到来ですな。今年辺りはご近所の真間川に茣蓙でも敷いて花見でも計画しましょうかね。因みに花見と言えば・・・お茶うけに出されるのは三色団子〜先日、あるtvで言っていたのを...

today
diary先日の南房磯戦利魚の半分・・・チルドルームに取り置きして置いた奴。日曜日(3/24)に漬け丼にして夕膳に出した。漬けタレはwebレシピどおりに作り…丸々一日間
漬け込んだ。 町内の特別...

today diary= ウネリのある南房の海
=都内、桜の開花宣言の出る彼岸入りの前日3/20(水)、今期初となる夜釣りに出掛けた。時期的に夜籠釣りは時期尚早なのは百も承知〜釣れても釣れなくても禁断症状が出始め...

today diary一昨日、2019年初 南房磯夜釣行において幸運にも縞鯵を釣ってきた。と言うことで・・・
大型魚のため半身はチルドルームで取り置きし二日間ほど熟成させてから、刺身、漬け丼で頂く事にして...

today diary
先週半ば、久々に潮の香りを嗅ぎに出掛けた。(釣りはしてません・・・)外気は17度近くもあり、日中の磯釣りには適温の陽気だが・・・陽が落ちると一変する。まだまだ寒い。夜釣りの陽気ではな...

today diaryあと半月もすれば四月、夜磯籠釣りも近い。なので久々に週末はメインリールの手入れに明け暮れた。そこで登場する必須アイテムが「C社
製眼鏡洗浄器」本来の使用用途は眼鏡や装飾品の洗浄だが自分は...

today
diary二人歩記(ふたりあるき)昨年晩秋、ひょうんなことで聞いたこの歌。大昔(38年前)、長渕剛が唄っていたもの、長渕剛が石野真子と結婚する前に作った曲。アルバム『Bye
Bye』(1981年)からのシング...
execution time : 0.090 sec