房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 921 件のデータが登録されています。

today
diary昨日(9/20)夜から我が家の女どもは豪州へと出立して行った娘は今春大学合格のご褒美として、山の神さんには結婚二十一年目の感謝として。で・・・トンボは飛行機は大の苦手なので当然、ワン公等と...

today diary 我が家から南房礒までの道のりのロマン街道の2/3辺りにある里山にある十月桜の樹先週末に横を通ったら"ポツ ポツ"
咲き出していた。この十月桜、開花期間がとても長く九月中旬から十二月下...

today diary= 道草していつもの南房磯へ〜
=いよいよ九月。磯釣りシーズン到来〜!!しかし、この二週間は天気に恵まれず、家でも何かと野暮用が続き週いち釣行はできず仕舞い。。。週末真近い9/13、通い慣...

today diary 今週は暇・暇・暇〜なので男の手料理も時間をかけて作った。材料は・・・やや小振りな玉葱沢山
頂いたので久々に作るのは多分、我が家にしかないメニューの豚バラ肉と玉葱とろとろスープ...

today
diary週明けの9/10(月)が山の神さんの大腸内視鏡検査前日、日曜日の朝食から病院から提供された食事メニューまずはポタージュ系、昼食はお粥みたいな物に味噌汁、夜食は
ほぼ全粥だけ・・・飲みものはコー...

today diary先週の週いち南房釣行は台風21号の影響とその後の海の状況が思わしくなく南房釣行blogカテゴリのupはありません〜m(__)m
換わりに「釣りのことあれこれ」でupする。先週、発注依頼していた魚拓...

today diary
今日のblogカテゴリーは最近多くなった『男の手料理』の中から殆ど失敗しないカレーレシピ〜!ビーフカレーカレーは家庭によりそれぞれ違う。我が家のは冷蔵庫にあるものを適当に使うやり方。拘...

today diary
昨日、故郷から宅配便が届いた。ダンボール一杯の玉葱差出人は・・・田舎の高校の後輩からだ。我が家の主食はこの後輩から定期的に仕入れている。黒部扇状台地の砂地で実った「入善コシヒカリ...

today diary= 夕暮れの南房磯 (注;写真とblog内容とはNo Link)
=例年釣行回数の減る八月だが、今期は特に少ない。8/2(木)に入った切りでその後は週毎の台風発生によりウネリが押し寄せ自重の日々・・・...

today diary= 第54回 新潟記念
=夏競馬最終日の今日、久々にJRA中山に出掛けた。天気も悪いし釣りにも行けそうもない。来週から秋中央開催になることだし、そろそろ勝負感も取り戻さないといけない。荒れる...
execution time : 0.088 sec