房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 221 件のデータが登録されています。

ブログの引越しを完了しました。新しいURLはこちらです。https://blog.goo.ne.jp/siomatigoyaフォローして下さっていた皆様。大変恐縮ですが、再度ブックマークして頂けましたら幸甚です。今後の記事は、上記新ブログに投稿します。(旧ブログは近日中に閲覧できなくな
...

ブログの引越しを完了しました。新しいURLはこちらです。https://blog.goo.ne.jp/siomatigoyaフォローして下さっていた皆様。大変恐縮ですが、再度ブックマークして頂けましたら幸甚です。今後の記事は、上記新ブログに投稿します。(旧ブログは近日中に閲覧できなくな
...

teacupブログのサービス終了に伴い、ブログの引越し作業を行なっております。取り敢えずテキストの移行は済みましたが、リンクが飛んだり文字化けしたりで中々大変です。完了したらまたご報告いたします。管理人

釣友からお誘いを頂き、飯岡の梅花丸さんで、久しぶりのテンヤマダイに行ってきました。[画像]台風通過によるウネリが残っていたためか全体的に渋い状況でしたが、何とか2.5kgの本命をキャッチ。[画像][画像][画像]その後小鯛を2枚追加し、本命は3枚で終了。船内では、
...

満開の桜の樹の下には魔物が潜むと言われます。[画像][画像]先日私も、夜桜見物の後、ふと気がついた時には魔界に迷い込んで、ジギングロッドを2本小脇に抱えておりました。[画像]現在メインで使用しているロッドと同じ番手ですが(ロゴデザインは変更されています)、
...

前回、サメの横取り祭りで苦戦した犬吠沖アカムツのリベンジマッチに行ってきました。[画像]狭い海域に各港から出船したアカムツ船団がひしめく激戦。ざっと見たところ、波崎港、外川港、飯岡港の船を確認できました。魚の居るポイントが限られているということでしょ
...

先週の日曜日は今年最初のヒラマサ釣行を予定していたのですが、トンガ沖海底火山の噴火による津波注意報(千葉県)の発令により中止となりました。既に自宅を出発していた私は、通常の津波注意報であれば半日も経てば解除されるはずだと思い、車に荷物一式積み込んだ
...

初釣り前の恒例行事。富岡八幡宮にお参りして、「釣行安全大漁祈願」の御守りを頂きました。今年もよろしくお願いします。[画像][画像]今年の釣りは、犬吠沖のアカムツからスタートです。一般的にはノドグロの呼び名で知られる高級魚。うまくいけば元の取れる釣りです
...

旧年中は大変お世話になり、有難うございました。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。皆様の益々のご多幸と大漁を心よりお祈り申し上げます。[画像]

今年の釣り納めに行ってきました。世間はクリスマスムードですが、私はあまり関心がありません。何それ美味しいの?(^^;;[画像]今回も、大原の松鶴丸さんにお世話になります。狙いはもちろんヒラマサです。[画像]午前6時出港。西風が吹いて、海は穏やかに凪いでいます
...
execution time : 0.093 sec