房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 13 件のデータが登録されています。

久しぶりにM君と夜釣り。何年ぶりかな。O君もと思ったけど別件あり。房総?伊豆?どうする?M君のリクエストで伊豆へ。昼過ぎに出発するも東名渋滞。出来れば明るいうちに着きたかったけど無理そう。西伊豆、南伊豆は厳しいか。超久しぶりに東伊豆へ。それでも釣り場に
...

今回は伊豆。特に狙いはなく、潮風に当たりたい。熱海の具合も心配だし、東から廻る。天気も西から崩れる予報だし、色々考え須崎へ。海水浴してる人も多いな。特に寄り道もしなかったけど、現地到着は1700。
[当日の海況] 天気:曇り 風向:南の風 波高:1.5m 潮位:大 ...

久しぶりの釣り。2年ぶりか。これまでも何度か行こうと思ったが、コロナやら久しぶりで支度が億劫やらでズルズル。緊急事態宣言だけど、海の匂いを嗅ぎに三浦へ。
[当日の海況] 天気:晴れ 風向:南の風 波高:1.5m 潮位:中潮(満潮16:48,149cm、干潮21:40,111cm) 水 ...

さて、昨年に西伊豆で転倒骨折して以来の地磯夜釣り。M君とです。平日の仕事を終えて出発。途中、大黒Pで待ち合わせ。前回ロスト資材が多く、慌てて支度したので忘れ物が心配。薄明るいうちに現地到着するが、やはりスパイクシューズを忘れてた。結局、クロックスで出撃
...

とうとうやってしまった〜!
さて、最近は百名山完登目前の登山のため、すっかりご無沙汰の釣り。最近過多気味のストレス発散のため、久しぶりに夜磯へ行く気に。o君も誘うが、断念。大人の判断ですな。実に4年ぶりの地磯夜釣だ。前日に慌てて実家に置いてあった釣道
...

今年も登山ばかりで、釣りせず。夏の北海道
幌尻岳麓でテンカラ少しやったけど、乱獲で魚激減だそうで撃沈。冬休みなので家族で春に行った海上釣堀へ。昼前にゆっくり出発。三浦縦貫道路を下りて城ヶ島へ。すると以前なかった買い物施設「すかなごっそ」がある。嫁の希
...

どうも相当ご無沙汰です。最近、登山ばかりで釣りは.....。それでも、北海道にテンカラ釣り(ニジマスだけ〜)なども行きましたが、磯には行ってないな〜。今回は、平日休みを取って、息子との約束で磯釣りに行くことに。当初は息子希望の太海渡船サヨリ→寿司でしたが
...

2015年の総括です。途中、ブログ作成が滞り失礼いたしました。いろいろ忙しかったもので‥。さて昨年から海と山に分かれてますが、今年は、さらに海より山に重点が置かれた一年でした。
『海』 今年は房総1回(南房渡船x1)、伊豆(沖磯x1、地磯x1)、伊豆諸島(八丈渡 ...

仙丈ヶ岳。南アルプスの女王にして3000m峰。そして初心者でもOK。混雑必至ですが、行ってきました。私は金土と泊りがけのセミナーでしたが、18時に終わって帰宅して土曜の夜に出発。山梨の芦安第二駐車場に深夜0時到着。乗合タクシーの発着地のこの駐車場はすでにほぼ
...

八ヶ岳。言わずと知れた人気の山。夏季休暇の奥穂高に向けて最終チェック。贅沢に前日泊。そして、硫黄岳、横岳、赤岳と縦走の予定。頑張れ子供たち!岩場歩きに慣れるのだ〜!さて土曜日の仕事を終え、美濃戸山荘へ。しかし、生憎の事故渋滞(涙)。南諏訪ICを降りて
...
execution time : 0.118 sec