| キハダマグロ 31kg
tafu 海水 2018-11-9 7:03
964 0 0.00 (投票数 0)
久米島、3番パヤオ 喰い渋り、コツコツ、コツコツの魚信で合わせ! |
|
| 久米島のGT
tafu 海水 2016-11-19 6:55
1057 0 0.00 (投票数 0)
ロウニンアジ
巨大なポッパーを投げ続けるルアーマンには申し訳有りませんが、カジキのルアーにヒットしてしまいました。 |
|
| 久しぶりにゲット
tafu 海水 2016-11-19 7:02
1058 0 0.00 (投票数 0)
久米島8番パヤオにて
リーダー 450LB コナヘッド メキシコアワビ + ヤリイカベイト
|
|
| 干ダコ
tafu 房総以外のスナップ 2016-7-15 12:31
1136 0 0.00 (投票数 0)
|
| 平成最後のカジキ
tafu 海水 2019-5-4 5:48
1155 0 0.00 (投票数 0)
4/23、黒皮カジキ 65kg ・久米島7番パヤオ付近 ・コナヘッド(メキシコアワビ)+ヤリイカスカート カジキは昨年からバラシの連続でした、小振りですが平成最後の遠征にてゲットしました。 |
|
| キハダマグロ
tafu 房総スナップ 2018-5-16 6:45
1164 0 0.00 (投票数 0)
久米島、1番パヤオにて 時化の中、命懸けで貴重な一本 |
|
| オスヤマベ
tafu 淡水 2016-7-15 12:36
1177 0 0.00 (投票数 0)
小鮎釣りの外道、婚姻色が出てとてもきれい、しかもデカい!
|
|
| キハダ
tafu 海水 2016-7-14 5:49
1179 0 0.00 (投票数 0)
水深210mでヒットしたキハダマグロ、苦労して船べりに寄せた瞬間!美しさに感動です。 |
|
| キハダマグロ、送り
tafu 海水 2019-5-4 6:13
1205 0 0.00 (投票数 0)
4/23、キハダマグロ33kg 久米島7番パヤオ パラシュートのコマセ釣り
画像は頭と尾を落として自宅に送ったものです。 トロ箱に厚いビニールを敷いて魚体を包み、上下に袋入りの氷を置き、更に氷を解かさない為のドライアイスを載せて密閉します。魚本が29kg、氷その他が5kgで34kgの荷物となります。関東までの送料+梱包料は11000円程度! |
|
| 世界最速の魚 ?
tafu 海水 2016-5-2 19:32
1214 0 0.00 (投票数 0)
バショウカジキ、世界で一番早い魚と言われているそうですが、マグロや大型の鰆の方がスピードが有る感じでした。 初めて釣りましたが身はサーモンピンク、脂が乗って最高でした。身の色は白と赤があるそうです。 |
|