| 久々のヒット
magure 2012-3-21 18:41
1616 0 0.00 (投票数 0)
20日、鴨川の沖磯にて オナガ40Cm 2枚 29Cm 1枚 口太 38Cm 1枚
|
|
| 久々のサイズ
magure 2014-12-8 20:24
1701 0 0.00 (投票数 0)
喰い渋りの中、なんとかアタリが取れた |
|
| 紀州日高のアオリイカ 海藻の色
tafu 2013-5-4 6:20
1774 0 0.00 (投票数 0)
強い引きを楽しませてくれました!活きていると茶色・海藻みたいです。 |
|
| 紀州日高のアオリイカ スケスケです
tafu 2013-5-4 6:24
1683 0 0.00 (投票数 0)
活きアオリイカは海藻みたいですが、絞めると一瞬で透き通ります。内臓までまる見えなのが分かるでしょうか?面白いです! |
|
| 丸々と太った
magure 2014-11-24 18:57
1684 0 0.00 (投票数 0)
でかキス。 這わせののクロダイ仕掛けに掛かりました。
|
|
| 竿を折った犯魚(53センチ)
kinchan 2011-9-24 16:28
1637 0 0.00 (投票数 0)
こいつに折られた。・・・黒鯛君から一言「俺のせいにすんなお前の腕の悪さで折れたんだょ」 |
|
| 鰹 9.3kg
tafu 2014-5-21 6:28
1364 0 0.00 (投票数 0)
久米島、カジキ狙いのトローリングにヒット12/0のツナフックに掛かってきました。 島の居酒屋で刺身と塩タタキ、最高でした! |
|
| 懐かしい顔を見ました、
camechan 2009-5-27 15:38
1914 0 0.00 (投票数 0)
良い引きで期待してのやり取りの後に顔を 見せてくれたのは40cmのサンノジでした。 |
|
| 可愛くて、綺麗なのをシングルヒット!
camechan 2010-8-30 20:40
1769 0 0.00 (投票数 0)
本日外房某所で前打ち、会長推奨ポイントで午後3時半ころに前回と同じ餌で釣れました。 |
|
| 価値ある1枚
magure 2017-3-26 11:47
1185 0 0.00 (投票数 0)
|