| 金アジ! です。
camechan 海水 2013-6-18 17:09
1981 0 0.00 (投票数 0)
大好きなアジを食べたくなり外房の某漁港へ、昨日まで大型の大群がいたとかで・・・ 今日は別の場所に引っ越ししたみたいでした、並みサイズを夕食用に調達し納竿。
|
|
| コウイカが何とか釣れました、
camechan 海水 2013-5-21 19:26
2714 0 0.00 (投票数 0)
tafuさんの大物の次に画像を載せるのは少々気が引けますが今期の初物です、(市原海釣り公園にて)
tafuさん、遠征での挌闘・・・私なら体力的にお魚より 先にギブアップしますね、確実に。
|
|
| ドナルドソン トラウト50匹!
camechan 淡水 2013-1-8 20:36
1458 0 0.00 (投票数 0)
初釣りは安全確実?な管理釣り場で・・・・
yamame師匠作のフライは今年も絶好調!
4軒に宅配完了、こらから頂きま〜す。
|
|
| 富浦、雀島ハナレ
camechan 海水 2012-11-22 23:22
1903 0 0.00 (投票数 0)
昨日まぐれさんと釣行、春の例会以来ようやく本年二枚目の黒鯛・・・やっと両目が開きました。 |
|
| 今期、前打ちの初物!
camechan 海水 2012-7-2 19:33
1476 0 0.00 (投票数 0)
メンバー各位様
見たくないお魚でしょうが・・・ご勘弁を。 |
|
| 大荒れ?
camechan 海水 2012-7-2 19:24
1482 0 0.00 (投票数 0)
|
| ニシキベラ?
camechan 海水 2011-11-13 22:00
1480 0 0.00 (投票数 0)
昨日の例会の釣場で最初に釣れたお魚は初顔でしたので撮影しました、昨晩よりWEB魚図鑑で調べていましたが 「ニシキベラ」 がかなり似てますが背びれの位置が違うような・・・ギブアップ!
NISHIさん、こうちゃん、メンバー各位様、昨日は大変お世話になり有難うございました。 |
|
| 青の世界、最終回
camechan 海水 2011-9-16 23:36
1912 0 0.00 (投票数 0)
今回の画像、どうしても3枚組と思っておりまして・・ メンバーの皆様、宜しくご了承のほどお願い致します。 |
|
| 青の世界、その2
camechan 海水 2011-9-15 22:45
1866 0 0.00 (投票数 0)
玉網入れ、3分前・・・影が綺麗で、 私はあそこには乗れません。 |
|
| 青の世界
camechan 海水 2011-9-13 23:29
1735 0 0.00 (投票数 0)
本日、某所にて撮影、海も空も青く綺麗で爽快感100%でした。
|
|