| フエダイ
kawabati 海水 2012-2-27 20:29
1750 0 0.00 (投票数 0)
千葉ではあまり見かけない魚。 自分も初見。 それにしてもフグが多い。 |
|
| キス25cm
kawabati 海水 2011-7-27 7:19
1847 0 0.00 (投票数 0)
|
| ドチザメ
kawabati 海水 2010-10-27 18:32
1759 0 0.00 (投票数 0)
|
| オウゴンムラソイ
kawabati 海水 2009-11-4 19:06
1846 0 0.00 (投票数 0)
|
| アナハゼ
kawabati 海水 2009-8-28 15:38
2164 0 0.00 (投票数 0)
このサイズはなかなか出ない。 立派なモノを持っているオスです。
|
|
| ヨロイメバル
kawabati 海水 2009-7-7 20:36
1956 0 0.00 (投票数 0)
自己最大サイズのヨロイメバル。 もったいなくてキープできないので食味は不明。 多分うまいと思われ。 |
|
| ヨロイメバル
kawabati 海水 2009-6-25 19:31
1905 0 0.00 (投票数 0)
ムラソイに似ているが背びれの棘が14本。 直感的には背びれが細かく見える。 なかなか釣れないのでリリースして欲しい魚種の一つ。 |
|
| イソカサゴ
kawabati 海水 2009-6-25 19:29
1815 0 0.00 (投票数 0)
|
| うまそうなムラソイ
kawabati 海水 2008-10-13 13:12
1851 0 0.00 (投票数 0)
|
| オオクチバス
kawabati 淡水 2008-9-18 18:43
2028 0 0.00 (投票数 0)
珍しいブドウ眼アルビノ個体。 近くの池に1個体のみ生息していたが1990年の夏以後消息不明。 この画像のみクレジット付きとさせて頂きます。 |
|