房総のRSS情報
RSSを利用した房総の新着情報です。
掲載ご希望の方、また、掲載してほしくない場合はお問合せフォームよりご連絡ください。
掲載ご希望の方、また、掲載してほしくない場合はお問合せフォームよりご連絡ください。
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
現在データベースには 4167 件のデータが登録されています。
 
 
 
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
  男の手料理 今季初ジャム作り 夏蜜柑マーマレード
  in
  
  
 
  潮騒の唄を聴きながら…
  (2025-4-10 8:27:47)
| 
    today
diary夏蜜柑マーマレード例年ならGW辺りに店に並ぶ夏蜜柑が先日、通りがかりの街道沿い直売店に並べられていた店番してたのは初老の婆さん…初めての直売店なので物の良し悪しは外見だけでは解らず取り敢え... 
   | 
  OAKLEY「ラテラリス」2024
  in
  
  
 
  kato-opt-works blog
  (2025-4-9 18:45:20)
| 
   「OAKLEY ラテラリス」ハイラップフレームに昔ながらのスタイルと最新デザインを取り入れた”アノ“
?後継モデルが発売。(ピットブルなんですね)ノーズパッドは付け替えタイプになりアジアンノーズが一組付属個々のフィッティングに応じて対応できるようになりました
... 
   | 
  巣立ちと 始まりを見守る春桜
  in
  
  
 
  潮騒の唄を聴きながら…
  (2025-4-7 8:12:19)
| 
    today
diary五分咲き(4月4日)都が桜の開花宣言を出してから丸一週間雨続き〜寒の戻りのお陰で満開の時期もずれ込んでる。公園等の桜より川沿いの桜の方が気温の関係上、開花が遅いとも言われえるが近所の真間川... 
   | 
  度付きバイカーグラス「UNCROWD」
  in
  
  
 
  kato-opt-works blog
  (2025-4-3 15:03:21)
| 
   【度付きバイカーシェード】biker
のお客様から初めての「度付き」バイカーグラスのリクエストを頂きました。ご希望のベースは「UNCROWD」から超定番モデル「ブルーバード」調光レンズよりもカラーレンズをご希望で晴天から曇天までカバーするややブルーがかった「スモ
... 
   | 
  届いたクール宅急便の中身 ベニズワイガニ
  in
  
  
 
  潮騒の唄を聴きながら…
  (2025-4-3 9:54:17)
| 
    today diary紅ズワイガニ先日、故郷からクール宅急便が届いた送り主は高校時代の同級生女史先月、南房白間津の切り花(ストック)の御礼だとか…同級生一周忌
の献花を送っただけなのにかえって気遣いさせてしまっ... 
   | 
  せめて…これぐらい ステンレス製にして〜
  in
  
  
 
  潮騒の唄を聴きながら…
  (2025-3-31 9:31:25)
| 
    today diary= スタードラグの交換 =そろそろ三月も終わり水温む四月仕舞ってた道具類を四ヶ月振りに出した…冬場の湿気によるコーティング剥がれガイド錆
を防ぐために磯竿(三本)は通気性の良いリビング張出... 
   | 
  水かと思ったら・・・塩っぱい!! 保護犬ロージー初体験
  in
  
  
 
  潮騒の唄を聴きながら…
  (2025-3-27 0:20:07)
| 
    today
diary初めて海に〜先週、関東では雪が降ったと言うのに…今週に入ると気温上昇〜花粉襲来と共に黄砂まで飛んだりしてる週明けには東京も桜開花宣言も出ていよいよ春本番となった様だ。週明けの3/25(火)は夏... 
   | 
  「イーズブルー・度無し」2024
  in
  
  
 
  kato-opt-works blog
  (2025-3-26 14:30:23)
| 
   ・度無し【TALEX「EASE
BLUE」】今年の「季節限定イーズブルー」度付きの対応は、8月末で終了いたしましたが「度無し」に関しては弊店で少量ですがストックしております。お持ちのサングラスなどに入れ替えカスタムについてもここへ来てお問合せを頂いておりますがすで
... 
   | 
  2025年春分の日はポカポカ陽気〜歩きのお彼岸参り〜
  in
  
  
 
  潮騒の唄を聴きながら…
  (2025-3-24 8:08:42)
| 
    today diary春 お彼岸参り今年の春
御彼岸は天候にも恵まれ海浜地区からJRA中山を経由して松戸〜流山と向かい江戸川縁を北上〜高規格堤防(スーパー200m堤防)沿いを通り彩の国リ入りした3/20(木)お彼岸参りはい... 
   | 
  男の手料理 トンボ亭特製 ガパオライス
  in
  
  
 
  潮騒の唄を聴きながら…
  (2025-3-20 1:30:09)
| 
    today
diaryガパオライスキッチンに立つ時は自分用ランチを作る時とシーズン中の戦利魚を捌くぐらいなもの〜後は平日の夕食を作るぐらいかな・・・今回、珍しく洋食(たぶん分野はそうかも…)に挑戦したみたそれも... 
   | 
execution time :  1.434 sec 
	