房総のRSS情報
RSSを利用した房総の新着情報です。
掲載ご希望の方、また、掲載してほしくない場合はお問合せフォームよりご連絡ください。
掲載ご希望の方、また、掲載してほしくない場合はお問合せフォームよりご連絡ください。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 4096 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


皆さんこんにちは 南風強くなってきましたね ここんとこの水温は高めで25度付近をキープ 高水温に強いシイラが徐々に寄りを見せてきており
ショアからの釣果もしばしば見られるようになってきました ケンジ氏からワカシとショゴ釣果が来ました アジは一晩で15〜30匹釣 ...
|


皆さんこんにちは 南風強くなってきましたね ここんとこの水温は高めで25度付近をキープ 高水温に強いシイラが徐々に寄りを見せてきており
ショアからの釣果もしばしば見られるようになってきました ケンジ氏からワカシとショゴ釣果が来ました アジは一晩で15〜30匹釣 ...
|


today diary 趣味の磯釣りもトンネル出口も見え始めたので先月から断捨離を始めたトンボ。手始めに
もうやらなくなった石鯛釣りの道具だ。abu10000cリールとpwハンドルは直ぐに売れた。振出石鯛竿と並継...
|


この投稿をInstagramで見る 昨夜の外房。潮のタイミングが悪く潮位も低かったため某スロープでポツリポツリの二匹で帰宅。BCR-56は何の問題もなくスロープで使えます(
°∇^)]. #34 #サーティフォー #.thirtyfour #モバイルロッド #BCR-56 #ザ豆 #Jr YONE さん(@34yon ...
|


8月某日。九十九里河川へハゼ調査に行きました。[画像]本命のハゼはまだ小さくて数も少ないようです。[画像]外道のセイゴ、キビレの猛攻で釣りになりません。[画像][画像]取り敢えずギリギリ天ぷらサイズを選んでキープし、日が昇って暑くなっきたところで撤収しました
...
|


この投稿をInstagramで見る 昨日は2ヶ月に一度の定期イベント! 木更津沖堤防編。
アジは沢山居るのですがなかなか口を使ってくれないコマセロックオン!パターンへ突入してしまい悩ましい激渋アジングでした(^_^;). 皆さんお疲れ様でした。
次回は10/26(土)外房でおこ ...
|


こんにちは またまたご無沙汰してますが、ボク元気です! マイドマイドデス( ‘艸`) さてさて、夏休みもようやく終わりますね。
わが家の子たちは7月半ばからガッツリスタートしてたので長かったですわ 来年もらしいけど勘弁してもらいたし(笑) 昨日は碧海さん ...
|


today diary= 南房の劇浅釣り場風景
=半月ぶりに出掛けた先週の半ば・・・お盆休みも終わり、世の中の人は仕事に精を出し始めた8/21。・・・・まだまだ海は賑わってるだろうなぁ〜偶には誰もない釣り場でノ...
|


today diary
昨晩、2888888hitしました。と言うことは・・・残り111112で来年東京五輪辺りがgoalかな…当初の予定通り3000000hitしたら当hpのblog更新はお仕舞いです。(但し、釣り以外のblogは時々更新予定...
|


皆さんこんにちは 金曜日に書き忘れた海況ですが 波はそれほどなく ウネリもウネリと言うほどのモノでもなく どっちかと言うと全体的に凪 でも、たまに降る雨の影響か
サーフがらみでは箇所箇所で少し濁りあったりします 大した濁りではないのですが なんだか私的に釣 ...
|
execution time : 1.221 sec